class A 仕入れマーケット商品販売事例紹介

class A 仕入れマーケット商品をどのように薬局で販売しているか、事例をご紹介します。


▼発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド・糖質をおさえたようかん(わかな薬局)
▼マイハニー商品(ミント調剤薬局)
▼乳酸菌の入った甘酒・糖質をおさえたようかん(まえはら調剤薬局)
▼ぎゅっとまるごとにんじんジュース(すこやか調剤薬局)
▼糖質をおさえたようかん(みどり薬局・わかな薬局)
▼乳酸菌の入った甘酒(仁成堂薬局小郡店)
▼麻の実(むぎのほ薬局)
▼鶴の玉手箱 白鶴がつくった酒粕パック(上細井調剤薬局)
▼細切りざるうどん(エンジェル薬局)
▼EXTRA VIRGIN OLIVE OIL(おぐりす薬局)
▼MSTオイル(スタイル薬局)
▼マヌカハニー(スタイル薬局)
▼マルチケース・ドクターズチョコレート(マスカット薬局)
▼食べる米ぬか・マヌカハニー(イヨウ薬局福市店)
▼細切りうどん・だしの素(いそみつ薬局)
▼麻の実(東海道薬局)
▼ドクターズチョコレート・スイートポテトジャム(あおば薬局梶ケ谷店店)

「発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド」「糖質をおさえたようかん」販売事例


 利用シーンの提案と季節に合わせた店内POPでアピール!

①販売するヘルスケア商品はどんな基準で選ばれていますか?
class A 仕入れマーケットのカタログ冊子を見てスタッフで話し合って決めています。
毎月Lifeに同梱されている「おすすめ商品」にピックアップされている商品から採用する事もあります。

②下記の商品を仕入れてみようと思ったきっかけは何ですか?
「発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド」
「発酵のちから」というネーミングが調剤薬局にマッチしそうだなと考えたことと、商品画像がとても美味しそうでした。
「糖質をおさえたようかん」
サイズ感と価格がとても良かった。省スペースで置けそうだったのでレジ横に置くイメージができました。
2種類の商品で共通する事は、キッコーマン・榮太郎と誰でもなじみのあるブランドであった事は大きな決め手となりました。

③上記二つの商品を販売する際に、まずはどのようなことに取り組みましたか?
近隣に調剤薬局やドラックストアが多い為、同じ商品を置いていないか、販売している際には価格設定等リサーチしました。
ネット上の口コミもチェックしています。この2種類はスタッフで試食をして絶対売れる!と確信しました。

④上記二つの商品販促について、力を入れたことは何ですか?
患者さんの席の正面に黒板を置いてPR。季節毎にイラストや文章を変えて、いつ来ても目新しく見えるようにしています。
黒板を見るお客さまの目線の動きが、興味の有無の判断材料にもなります。紹介している商品はレジ横に置き、興味がありそうだったお客様には、会計時に声かけをプラスして売上につなげました。
サクサク醬油のPOPはダンボールにリメイクシートを貼ってボードを作成し、食欲をそそる写真に手書きコメントを添えています(写真もたまに変更)
写真がある事によって、お客さまが食べ方のイメージがしやすくなるようで、足を止めて見てくれるので声かけもしやすくなります。
食品に関しては声かけのマニュアルは作らずスタッフが食べた感想やおすすめレシピを伝えるようにしています。
また売り方の工夫としては、手に取りやすいセット販売がおススメです。羊羹はバラ売りの他に3本セットを用意しています。(3本セットの方が売れます)
サクサク醬油はプレゼント需要も想定して、簡単なラッピングを施して陳列しています。(30円でラッピング対応)

⑤どのような方が購入されますか?またリピーター化していますか?
羊羹は比較的高齢者の方が多いですが、お土産にと3本セットをまとめて買う方もいます。
サクサク醤油は年齢性別関係なく購入していきます。
処方箋がなくてもお買い物だけに立ち寄ってくれる患者さんが増えてきました。 リピーターはかなり多く、羊羹は2021年5月採用から1500本以上、 サクサク醤油は2021年10月採用で450個とかなりの売れ筋です。

⑥保険薬局に、商品販売はどのような点で必要だと考えていますか?
薬局でしか買えない専売品や季節ごとの商品を取り入る事でお客さまの健康のお手伝いやコミュニケーションの きっかけになると考えています。

⑦商品販売に二の足を踏んでいる薬局さんにメッセージやアドバイスがあればお願いします。
最初はもっちり麦と飴4種類しか販売していませんでしたが、今は40種類に増えています。新しい事を始めるのは勇気がいると思いますが、 自分達が気に入った商品を患者さんがリピートしてくれたり喜んでくれると販売してよかったと思います。
「処方箋ついでに買い物しよう」から「買い物ついでに他の病院の処方箋を持っていこう」と処方箋獲得のきっかけにもなると考えています。

※わかな薬局(東京都北区)(マーケットチラシ冬号掲載のため取材)

     
薬局名
わかな薬局(東京都北区)

「マイハニー商品」販売事例


 制限がある人にも満足してもらえる商品をお届けしたい

①販売するヘルスケア商品はどんな基準で選ばれていますか?
基本的に食品を中心に扱っています。
健康器具・健康食品等、説明をしないと理解しにくいものや興味を持ってもらえないもの、POPのみでは伝わりにくいものは避けています。 調剤がメインのため物販に時間がとれない現状があるためです。
お客様が商品をイメージしやすいもの、食品なら美味しく食べてる姿をイメージできるものを選びます。 選ぶ商品の基準は「おいしい」かつ「体に優しい」です。おいしくても糖質や脂質が高かったり、体に良くても美味しくないものは選びません。 「美味しくて体に良いもの」が絶対条件です。
そして、自分たちが食べて美味しいと思えるもの、健康のため継続して食べられるものを選びます。自信をもってお客様に勧められるものだけを扱います。
また食品を中心に扱う理由は、「お客様の食に対する欲求を満たしたい」という思いです。
来局されるお客様は、患者様でもあり、血圧や血糖・脂質が気になるが食への欲求は抑えられない、おやつも食べたい、そんな時に少しでも持病を気にせず食べれる食品であったり、素材の良い食品を提供できるように心がけています。

②「はちみつ(マイハニー)」を仕入れてみようと思ったきっかけは何ですか?
はちみつなら普段の食事に使いやすいし、テーブルの上にあってもおかしくないと思ったからです。
スタッフにはちみつを使ってるか聞いてみたら、砂糖代わりに使ってるとか、どこそこのはちみつが良いだとか… 反応が良かったので、扱ってみることにしました。

③商品を販売する際に、まずはどのようなことに取り組みましたか?
試食しました。パンやヨーグルトにかけたり、料理に使ったり。 予想通り、美味しかったです。
スタッフにも好評でした。いくつか買っていく者もいました。

④マイハニーの商品を複数扱ってみようと思ったきっかけは何ですか?
class A 仕入れマーケットで商品を初めて知り販売元のホームページを検索しました。するとすべての商品がとても美味しそうだったからです。
また単品より関連商品が複数ある方がよりイメージしやすいし、ボリューム感も出ます。
お客様が商品を見て楽しくなると思ったから。

⑤販促について、力を入れたことは何ですか?
POP、写真をつくった。
販売元のサイトにはちみつを使った美味しそうな画像がたくさんあり、同様にマイハニーの商品コーナーに写真を掲示して、食べてる姿をイメージしやすいように売り場を作った。
みつばちマーヤのフィギュアを置いて可愛くイメージしました。ある若い女性は「かわいい」と言って、写メを撮って購入してくれました。

⑥どのような方が購入されますか?またリピーター化していますか?
年配の女性が多いです。リピーターも年配の女性が多い。
血糖値を気にされてる方で、低GIであるので購入される方もいる。
友達にプレゼントするとのことで数本買っていかれる方もいる。

⑦保険薬局に、商品販売はどのような点で必要だと考えていますか?
患者サービスという点で必要だと考えます。
保険薬局の収入は調剤収入がほぼ占めており、商品販売が売上に貢献することは微々たるものかもしれません。 むしろ手間だけかかり、敬遠されがちかもしれません。
しかし、どんな業種でもお客様サービスを考えると、例えば店舗の改装や清掃、什器やパッケージ、社員研修などと同様で必要経費だと思います。
「薬局が健康を売る売り場」であるならば、処方薬だけでなく、健康を維持増進するためのサービス、商品、情報を提供するべきだと思います。
商品や情報を通じてお客様・患者様とつながれば、彼らのお気に入りになるかもしれません。
そうすれば、私達薬局の地域での存在価値が生まれるのではないかと思っています。

⑧商品販売に二の足を踏んでいる薬局さんにメッセージやアドバイスがあればお願いします。
まず経費や利益は深く考えず、自分が気に入った売ってみたい商品を販売してみてはどうでしょうか。
自分で選んだ商品をお客様が買ってくれるのは、嬉しいものです。 売れなければ、POPや陳列等を変えてみたり、あれこれ試行錯誤してそれで売れるとまたまた嬉しいものです。
お客様にも、この薬局は良いものがあるなと喜んで買ってもらえれば、win winです。
お客様、患者様と楽しく輪を広げて、地域の一員として貢献できればなおgoodです。

※ミント調剤薬局(愛知県名古屋市)(マーケットチラシ冬号掲載のため取材)

     
薬局名
ミント調剤薬局(愛知県名古屋市)

「白鶴乳酸菌の入った甘酒 缶入り」「糖質をおさえたようかん」 販売事例


 「健康ギフト」を薬局から提案

ほぼ毎日更新されているインスタグラムでは、商品のご案内だけでなく、「スタッフの休日」などの投稿もあり、薬局スタッフの皆さんが身近な存在に感じることができる、まえはら調剤薬局。 “あなたの健康を想って贈る「健康ギフト」”の提案はとっても素敵なアイディアです。
まえはら調剤薬局 山本 惠美子さん

①販売するヘルスケア商品はどんな基準で選ばれていますか?
薬局にいらっしゃるお客さまが好きだろうかと想像します。あの方が好きそうだなぁ~とか、相談されたことに対応できる商品かなぁなど。

②下記の商品を仕入れてみようと思ったきっかけは何ですか?
「白鶴 乳酸菌の入った甘酒 缶入り」
待ち時間を利用して薬局内で手軽に飲んでいただけそうな商品だと思いました。また、 月に一度の町内商工会による特売日に配るプレゼントとしてもぴったりで、ギフト需要もあると考えたので。
「糖質をおさえたようかん」
低糖質のおやつや飴のご相談は時折いただくので、飴やチョコレートは販売していたが、ようかんは初めてだったことや、スティックタイプの食べやすさ、パッケージのかわいさ、ギフト向きであると思い、取り扱いを始めました。 当店は季節ごとに、「健康ギフト」としてプレゼント用の商品も提案しています。

③上記二つの商品を販売する際に、まずはどのようなことに取り組みましたか?
まずはスタッフで試食。直接の声掛けやSNSを利用して告知後、特売日のプレゼントとして、約200名にプレゼントしてみました。そこから「気に入った!」と数名のリピーターができました。

④上記二つの商品販促について、力を入れたことは何ですか?
SNSで告知をして、プレゼントすることを伝えるときに商品のよさを伝えた。プレゼントするときにも一人一人商品について声掛けをした。

⑤どのような方が購入されますか?またリピーター化していますか?
甘酒は、年配の女性の方が多く購入され、ケースで購入してお中元やお見舞いに使う方もいらっします。男性は店内で飲まれる方が多いですね。 ようかんも女性の方が、ラッピングしてレジ横に置いていると手に取っていただけることが多く、糖尿病を患っている方へのお見舞いにも 使っていただけているようです。

⑥保険薬局に、商品販売はどのような点で必要だと考えていますか?
弊社は栄養ケアステーションの認定も受けているため、処方薬をお渡しするだけでなく、「健康をトータルプロデュース」できる場でありたいと考えています。 処方薬だけで改善するのではなく、漢方や食品、雑貨なども含めて健康に暮らすお手伝いができたらいいなと思い、商品を提案しています。 また、家族やまわりの人を元気にしたい、という想いで贈る健康ギフトを薬局で購入していただけたらとも思います。

⑦商品販売に二の足を踏んでいる薬局さんにメッセージやアドバイスがあればお願いします。
レジ横にラッピングして置くだけでも、自分の感想を一言書いて貼るだけでも、 興味のある方は手に取ってくださいます。そのきっかけを見逃さず声掛けすることでそのお客さまとお話するようになったり、ご相談を受けるようになったりすることもあります。SNSでお知らせすることも意外なところから反響があったりするので、 まずは自分自身が試したり、真似したり、楽しんだりすることから始めてみてはいかがでしょうか。

※まえはら調剤薬局(大分県豊後大野市)(マーケットチラシ冬号掲載のため取材)

     
薬局名
まえはら調剤薬局(大分県豊後大野市)

「ぎゅっとまるごとにんじんジュース」 販売事例


 待ち時間が“楽しい”と思っていただけるように!

お客さまに、待ち時間を楽しく過ごしてほしいという思いから、毎月、スタッフで話し合い、新商品を取り揃えるようにしています。商品は、お客さまが何気なく見て、さっと購入できる手に取りやすい、買いやすい、飴やジュースなどから選定しています。
今回のにんじんジュースは、marketサイトの新商品紹介で見て、美味しそうと思ったことから、購入しましたが、機能性表示食品であること、すりおろし食感が楽しくさっぱり美味しくいただけたことが、お客さまにPRできる商品です。

店内に、にんじんの形のPOPと、産地の地図、原材料を掲示し、安心感を与えることと商品に関する話題のきっかけ作りになるよう、工夫しました。スタッフみんなで試飲しているため、興味がある方がいたら、誰でもお味を含めてご紹介できることも強みとなっています。 POPが前から気になっていたという方が、ある日、特に暑かったため買って飲んでいかれたり、普段あまり会話のないお客様が商品を手に取り、3本も買っていかれたりと、選んだ商品を購入していただけることに喜びを感じています。

買い物は楽しい!待ち時間が楽しい!そんな気持ちになるよう、スーパーとの差別化を図り、調剤薬局でしか買えないものにこだわって、今後もお客さまに喜んでいただける商品をスタッフみんなで選んでいきたいと思っています。
※すこやか調剤薬局(愛知県名古屋市)(2021年7月16日取材)

薬局名
すこやか調剤薬局(愛知県名古屋市)

「糖質をおさえたようかん」 販売事例


健康をテーマにしたお菓子!

薬局に届いたカタログでclass A マーケットのことを知り、購入するようになりました。今回購入したのは、和菓子屋の老舗である榮太樓が作った「糖質をおさえたようかん」です。糖質カットのようかんであれば、多くのお客様に喜んで食べていただけるのではないかと思い購入しました。

久しぶりの新製品なので、店内の目立つところにスタッフが描いたブラックボードを設置しています。大きく掲示をすることで、立ち止まって見てくださるお客様へお声掛けをしやすくし、イベントがある季節にはイベントに沿った提案をしています。
また、スタッフおススメの食べ方を写真で掲示し、より美味しく食べていただけるようご紹介をしています。1本売りだけでなく全3種セットを販売することで、まずはお気に入りの味を見つけていただけるようにしています。

「糖質をおさえたようかん」がお客様に浸透したら、他店舗で取り扱っており大人気の「さくさく醤油アーモンド」の販売・特集をしようと考えています。
※みどり薬局(埼玉県さいたま市)
 わかな薬局(東京都北区)(2021年7月21日取材)

薬局名
みどり薬局(埼玉県さいたま市)・わかな薬局(東京都北区)

「乳酸菌の入った甘酒」 販売事例


 選んだ商品が“喜ばれる商品”に

白鶴の甘酒を販売しており、コンスタントに売れるため定期的にマーケットで購入しています。 「夏の元気対策や食欲がない時に!」とおすすめし、それがきっかけで購入してくださったお客さまは、愛飲者となり今でもリピート購入してくださっています。 現在はコロナ禍で試飲ができないため、手書きのPOPを作成し、目立つところに置くなど、商品PRの工夫を行っています。

そのPOP効果やお手頃な価格ということもあってか、手に取っていただくことも多く、「のどが渇いたから」と購入後すぐに薬局内で飲んでいるお客さまもいらっしゃいます。 また、中には10本ほどまとめ買いしてくださる方もいらっしゃるほどの人気ぶりで、スタッフにもヨーグルト風味で飲みやすいと好評です。
お子さまから3、40代の方、また高齢の男性の方など、幅広い方に好まれる当店の人気商品となっています。

私たちがセレクトしておすすめした商品が、多くの方に喜ばれ、リピートしていただけていることにやりがいと喜びを感じています。
※仁成堂薬局小郡店(山口県山口市)(2021年6月21日取材)

薬局名
仁成堂薬局小郡店(山口県山口市)

「麻の実」販売事例


 お客さまのために、一味プラスのご提案

取り扱うきっかけは、“スタッフの試してみたい”という声からでした。実際に購入し試食したところ、美味しく健康に良さそうなことから、
“かかりつけ薬剤師として登録し、いつも利用してくださる患者さんたちにぜひご紹介したい”という思いで、販売することにしました。

「いつものサラダにかけたり、ヨーグルトに混ぜたりすることで、高級感が味わえますよ!」とお声かけしたところ、“自粛中で外食も思うようにできず、ちょうど自分の味に飽きてきたところだった!”と、主婦の方に早速ご購入いただけました。“今は、お出掛けすることができず、その分お金がかからないから、健康で体に良いものにお金をかけたい!”と購入してくださる方もいらっしゃいます。

いつもの味に一味プラスでさらに美味しく!1袋買うと結構長持ちすることも魅力です。 栄養価よりもヘルシーなところを気に入っていただいています。

今後も、ドラッグストアなどには置いていないセレクト商品を販売することで、差別化を図りたいと思います。
※むぎのほ薬局(茨城県 龍ヶ崎市)(2021年6月25日取材)

薬局名
むぎのほ薬局(茨城県 龍ヶ崎市)

「鶴の玉手箱 白鶴がつくった酒粕パック」販売事例


“健康フェア”をきっかけにしてご紹介

当薬局では、“地域の健康発信拠点であること”を目指し、定期的に健康フェアを企画しています。 3月は、厚生労働省が女性の健康づくりを国民運動として展開している「女性の健康週間」(毎年3月1~8日まで)に合わせた健康フェアを1か月間開催しました。

現状、人を集めてのイベント開催ができないため、女性のスキンケアに特化した商品のご提案を、手書きのPOPを作成し、 チラシ を患者さまにお声掛けしながら、配布しました。

“顔に塗って流すだけで簡単スキンケア!”

スタッフ、家族でも試したところ好評で、
薬局では20代から60代の幅広い年齢層の女性が購入してくれています。使った人から、お肌がツルツルして明るくなったと、とても喜ばれています。これからもお客さまに喜ばれる商品をご紹介していきたいと思っています。
※上細井調剤薬局(群馬県前橋市)(2021年6月11日取材)より

薬局名
上細井調剤薬局(群馬県前橋市)

「【機能性表示食品】 細切りざるうどん」販売事例


美味しいことが大前提!美味しく健康に。

薬局の門前に専門医がいることもあり、低糖質のご飯は“もっちり麦”や“マンナン“など、種類がたくさんありますが、低糖質の乾麺は珍しいと思いトライアルセットがあったため購入しました。以前、お客さまから、「低糖質の乾麺はないか」とご要望があったことも試すきっかけとなりました。

実際に食べてみて美味しかったため、通常セットを購入。他の商品と一緒に陳列していては埋もれてしまうため、1か月ごとに売り出し商品を決めており、今月は暑くなってきたので、ざるうどんを売り出し商品に選定しカウンターにも陳列。『美味しく健康に!』をモットーにお客さまにお声掛けしています。

おいしくないものは、お客様にお勧めできない!自分で試したことで、茹で過ぎると食物繊維が流れ、美味しさが半減してしまうので、“茹で過ぎない”というポイントもお伝えしています。 毎月いらっしゃるお客さまが、“この前の美味しかったよ”と言ってくれる言葉を励みにこれからも商品を選定・販売していきます。
※エンジェル薬局(福岡県朝倉市)(2021年6月11日取材)より

薬局名
エンジェル薬局(福岡県朝倉市)

「EXTRA VIRGIN OLIVE OIL 小豆島産」販売事例


本当にいいものをお客さまにご提案したい!

薬局で販売する商品については、ドラッグストアでは買えない、値段が多少高くても品質が良く、健康に良いものを品揃えしております。

その中で、黒酢やもっちり麦同様、毎日、続けたい商品「EXTRA VIRGIN OLIVE OIL 小豆島産。」スタッフで実際に商品を使っており、料理全般に!サラダや茹で野菜にかけたり、ポトフの下味に使ったりと大活躍です。

昨年末は、薬局で毎年行っている年末抽選会に“特賞”としてご用意。見事、特賞を当てたお客さまは、油に苦手意識がある方でしたが、このオリーブオイルは、「さらっとしていて脂っこくない、食べやすい」と、リピーターになってくれました。 父母の代から継承している予防医療。これからも本当にいいものをお客様にご提案していきたいと思っています。
※おぐりす薬局(京都府京都市)(2021年5月31日取材)より

薬局名
おぐりす薬局(京都府京都市)

「仙台勝山館MCTオイル 360g」販売事例

商品に合うレシピもSNSにてご紹介!

以前から商品を知っていたこともあり、取り扱いを決めました。MCTオイルとは、ココナッツなどに含まれる天然成分であり、すぐにエネルギーに変換されるため体に負担をかけにくいという特徴を持っています。

そのため、ダイエットや食事制限時の栄養補給、食事のエネルギー源、医療や介護の現場で少量の食事でもエネルギーを補給できるといった幅広い方にオススメしています。過去には、MCTオイルのみを求めて薬局にいらっしゃったお客さまもいらっしゃいました。

さらっとした液状のオイルで無味無臭であるため、様々な料理やドリンクにご利用可能。当薬局のSNSには、メーカー提供の“どんなものにかけたら良いか”といったレシピも掲載してご案内しています。
地域の皆さまの健康のため、これからも情報発信していきます。
※スタイル薬局(盛岡市)のFB(2021年4月13日掲載)より抜粋

薬局名
スタイル薬局(盛岡市)

「MISマヌカハニーロゼンジUMF®15+」販売事例

多種類取り揃えて、お客さまに合うタイプをご提案!

今回ご紹介するのは、『MISマヌカハニーロゼンジUMF®15+』。
以前より、マヌカハニーの良さを知っていて店頭販売したかったため採用しました。

マヌカハニーの商品は、他社商品も含め多数取揃えており、
・違いはなに?
・同じものではないの? 
と、疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。 当薬局で販売している“のど飴2種”の違いは、抗菌活性力※です。※製品の抗菌

10+や15+の数値は、抗菌活性力の強さを表しており、数値が大きいほど高い抗菌性を 持っています。POP作成し、SNSでも投稿しています。

リピーターが多い商品となっておりますが、その場その場の使用にあわせて、10+か15+を選んでも良いかもしれません。 体を守ってくれる効果がある ロゼンジは持ち歩きでき使いやすいのでお勧めです。
ぜひお手にとってご覧くださいませ。
※スタイル薬局(盛岡市)のFB(2021年3月29日掲載)より抜粋

薬局名
スタイル薬局(盛岡市)

「マルチケースグレース」「ドクターズチョコレート」販売事例

思わず見てしまう売り場作り!

「マルチケースグレース」は、店内にタワー型のマルチケース売り場を作っています。
使い方のポイントや、マルチケースを使用しておくすり手帳や診察券を一括管理するメリット、取扱いのある絵柄の紹介をした独自のPOPを作成し、掲示しています。
診察券などが多い、お子さんがいらっしゃる方や、ご高齢の方へ特におすすめしています。

「ドクターズチョコレート」は、什器と様々なPOPを使用し、売り場を作っています。 バレンタインやホワイトデーなど、季節のイベントに合わせた売り場作りを心掛けています。

ドクターズチョコレートは、野菜と同レベルの低糖質食品の為、食事制限や糖質制限が必要な方、食習慣を気にしている方、外食が多い方へ特におススメしています。 また砂糖不使用なので、虫歯が心配なお子さまにも安心して食べていただけることもご案内しています。
※マスカット薬局(岡山県)(2021年5月27日取材)より

薬局名
マスカット薬局(岡山県)

「食べる米ぬか」「マヌカハニー」販売事例

体に良くて少しワクワクを提案!

コロナ禍でさらに健康意識が高まっていることや、外出や、人との集まりが減っている中で、日々の生活に『体に良くて少しワクワク』といった提案ができないかと考え取り扱いを決めました。
商品の特徴をスタッフ全員に周知し、商品に興味を示した方や健康意識の高い方へ声掛けをするようにしています。

食べる米ぬかは、毎日の食事に取り入れていただくイメージが付きやすくなるよう、使い方のポイントを記載したPOPを作成し、またメーカーHP中のレシピページを案内しています。
玄米に多く含まれている、私たちが日々の食生活で不足しがちな栄養素を手軽にご家庭で補うことが出来る商品としておススメしています。

マヌカハニーは、数あるハチミツの中でも独自の強力な抗菌成分※が存在しており世界中で高く評価されている点、その他効果についてのPOPを掲載、食べ方と詳しい抗菌作用についてスタッフから説明しています。※製品の抗菌
寒い季節が苦手な方、体調が気になる方へ特におススメしています。
※イヨウ薬局 福市店(鳥取県米子市)(2021年5月27日取材)より

薬局名
イヨウ薬局 福市店(鳥取県米子市)

「細切りざるうどん」「だしの素」販売事例

毎日の調味料や主食で食習慣改善提案!

保険薬局だと、処方せんを持って来客される方が多いと思いますが、 その中で医薬品を服用している方には、 食生活の改善が提案できる商品を提案しています。

「食塩・化学調味料不使用のだしの素」は、高血圧症の方におすすめ。 食塩・化学調味料が入っていないので、自信をもってお勧めできます。

「細切りざるうどん」は、普段からうどんが好きなお客さまに対して 「どうせ食べるなら美味しくて健康的なうどんを」ということでご紹介し、 リピートしていただいています。
食生活改善は健康提案をするうえで、最初の第一歩。マーケットでは食品をメインに購入し、 お客さまにおすすめしています。
※いそみつ薬局(福岡県宮若市)(2021年4月2日取材)より

薬局名
いそみつ薬局(福岡県宮若市)

「麻の実」販売の事例

豊富な栄養素を訴求!

麻の実には私達の体に必要な、様々な栄養素が含まれています。
・良質なタンパク質 
・鉄・銅・亜鉛・マグネシウムが豊富 
・必須脂肪酸(オメガ3・6系)が豊富 
・トランス脂肪酸、コレステロールゼロ! 
・第6の栄養素、食物繊維が豊富
手軽に取り入れられるのが、麻の実の魅力のひとつです。
和洋中どんなメニューにも合い、いつもの食事に取り入れるだけで、足りない栄養素を気軽に摂取できます。
サラダに振りかけても良し!フルーツヨーグルトにかけても良し。
いんげんの胡麻和えのゴマを麻の実に変えても良し、麻の実の使い方は無限大です。
気になる方は是非ご利用ください!
※東海道薬局(静岡市)のFB(2021年1月18日掲載)より抜粋

薬局名
東海道薬局(静岡県静岡市)

栄養素や食べ方について詳しく説明があると納得できるし、興味もわきますね。

「ドクターズチョコレート」&「レモンオリーヴオイル スイートポテトジャム」の販売事例

薬局だからこそ提案できる甘味販売提案

おうち時間も多くなってくると、どうしてもアマイモン…もとい甘い物が食べたい!と思う人も多いのではないでしょうか。
当薬局では、甘い物の取り扱いを強化しています。 …といっても、ただ甘い物を売ってるだけでは保険薬局の名が廃ります。
現在取り扱いを強化している商品は二品です!
【ドクターズチョコレート】は言わずと知れた低糖質チョコ!
砂糖不使用、低糖質、なのに自然な甘さで体調にも影響しにくいという、まさに夢のようなチョコです。

糖分を抑えたい方やダイエット中の方だけでなく、ついつい間食をしてしまいがちな人にもオススメです!

もう一つが【レモンオリーヴオイル スイートポテトジャム】!
安納芋ジャムにレモンオリーブオイルが加わることで更なる美味しさへ。 スイートポテトの甘さに、レモンオリーブオイルの爽やかさとしっとり感が相性抜群です。

そして「シールド乳酸菌」と「オリゴ糖」を配合しており、朝からスッキリしたい人の「菌活」にもお役立ち頂くこと間違いなし。
パンに塗ったり、ヨーグルトに混ぜたりしてもOK!

甘い物と上手に付き合って、ストレスフルなこれからの季節を乗り切りましょう!

※あおば薬局 梶ヶ谷店(神奈川県川崎市)のブログ(2020年11月19日掲載)より抜粋

薬局名
あおば薬局 梶ヶ谷店(神奈川県川崎市)

お客様の思いを汲み取った商品のご提案に好感を持ちました。
陳列の色合いがカラフルで、気分も明るくなります!

トップページに戻る