※4月29日(火)、5月3日(土)~5月6日(火)は商品の発送をお休みさせていただきます。 詳しくはこちらから>>>
【バイヤーの“イチ推し”コメント】
一食ずつ、そのまま食べられる容器が便利。もちもちの触感で、腹持ちがとてもよいです。
糀入りもちもち玄米 もち麦ブレンド・黒豆ブレンド
体に良い食べ物を考えてみませんか
【もち麦ブレンド】
もち麦の配合を穀類全体の33%と大幅アップ。一度に「玄米」も「もち麦」も食べたい方におすすめです。玄米は、宮城県のブランド米「金のいぶき」を使用。もち麦は、農研機構で開発された岡山県産「キラリモチ」を使用しています。
【黒豆ブレンド】
黒豆が味と食感のアクセントになっています。玄米は、宮城県のブランド米「金のいぶき」を使用。黒豆は北海道産「黒千石大豆」を使用しています。
商品管理番号 | CFKD006 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品情報 |
|
||||||||||||||||
おすすめポイント | 圧力をかけてしっかりと炊き上げ、まるでもち米のようなもちもち食感を実現しました。糀のうまみをプラスし、味の面でも工夫しています。玄米の「金のいぶき」は、通常よりも胚芽が大きいので、胚芽の栄養が通常の玄米よりも多く含まれます。 【もち麦ブレンド】 もち麦の「キラリモチ」は、農研機構で開発された水溶性食物繊維「β―グルカン」を多く含む品種です。またさらに、大麦の乳酸発酵によって作られたGABAも配合。素材に味に炊き方に、様々工夫をこらしました。 【黒豆ブレンド】 黒豆の「黒千石大豆」は、極小粒大豆なので、お米と一緒に違和感なく食べられます。またさらに、大麦の乳酸発酵によって作られたGABAも配合。素材に味に炊き方に、様々工夫をこらしました。 |
||||||||||||||||
使い方 |